広島県尾道市高須町のポート カイロプラクティック オステオパシーのブログ
予約・お問い合わせは 0848-38-1618
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9時~13時 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 |
14時半~20時 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 |
◆[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
幼稚園のAちゃんがママと一緒に治療に来てくれました
空手を習っているAちゃん
不慮の事故で、大人の空手の足が、背中に命中
その後、青くなりお母さんに『 腰が痛い 』と話してたそうですが、1ヶ月たち、何も言わなくなり元通りに元気ピンピンだと思っていたのですが、よくお話を聞くと・・・・・・
『今まで、うつ伏せになって体をそらす、足が頭についてたのに、蹴られてから、それができなくなったんです...。』とママから聞きました。
気になって、先生にそのことを話すと
『 それはおかしいね、一度体をリセットさせに施術した方がいいね 』との事で、Aちゃんが、ママと一緒に治療に来てくれました
鏡の前に立ったAちゃん、明らかに骨盤の位置が違い、体もねじれていたそうです
治療後、いつも出来ていた、うつ伏せになって頭に足がつくポーズをしてもらうと、出来たそうです
お子様の治療は大人のように回数がかからない場合が多いです
小さなズレでも、子供の成長に悪影響を及ぼし、本来もっている力を最大限に発揮できない場合もあります。
Aちゃんも、しっかりとケアをしましたので、これで安心です
また何かあれば、すぐに相談してくださいね
治療前のAちゃんと一緒にキッズルームで遊びました
楽しかったね~
また遊ぼうね
PR
この記事にコメントする