広島県尾道市高須町のポート カイロプラクティック オステオパシーのブログ
予約・お問い合わせは 0848-38-1618
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9時~13時 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 |
14時半~20時 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 |
◆[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は 久しぶりに会えた東京の友達
カメラのバッテリーが切れて・・・写真が取れませんでした
まだ買って1年しかたってないのに・・・
すぐに、バッテリーがなくなります
気を取り戻し
今日もとっても天気がいいです
ポートカイロの斜め前にある
雁木カリー
海から気持ちのいい風が入ってきます
カレーはスパイス味と、どこかフルーティーな味もして
とても美味しかったです
そして メニュー表の中に・・・
アウトドア体験メニューが
シーカヤック・アウトドアクッキング・ダッヂオーブン
オープンデッキカヌー・塩つくり
尾道水道前の 向島でシーカヤックやアウトドアのイベントなど
様々な自然と海との触れ合いをしているそうです
真っ黒に日焼けをした、ワイルドなマスターでした
ポートカイロのパンフレットも
雁木カリーさんに置かせてもらいました
腰痛、肩こり・頭痛・顎関節症などの症状でお困りなら
尾道・三原・福山の国際基準のカイロプラクティック
ポート カイロプラクティック センター
PR
◆おやつ
因島のはっさく大福

今は尾道でも様々なお店で はっさく大福が売られてますが
この はっさく大福は因島のお店でしか売られて
ないそうです

はっさくがプチプチしてて
めちゃくちゃ美味しかったです

豆大福も 頂きました

豆が 沢山入り、豆本来の味を
そのまま楽しむ事ができます

そして・・・コンビになど滅多に行かない私ですが・・・
たまたまコンビニに入り、
2年前?に食べて忘れられなかった
レアチーズ味のピノ。。。

それに近そうな味・・・
ブルーベリー&チーズ味


数量限定~
想像通り美味しかったです


食べ物ばかり ブログにのせてますが・・・

今日、急遽


久々に会える事になりました


また ブログ用に食べたもの



そして・・・治療院の駐車場側の窓のポスターを現在製作中

複雑なパソコンも器用に使いこなし
何でも出来る先生に
少々びっくりしてますが


身体の痛みや、優れない症状などありましたら
お気軽にご来院ください

院長が優しく 何でも話を聞いてくれます

腰痛、肩こり・頭痛・顎関節症などの症状でお困りなら
尾道・三原・福山の国際基準のカイロプラクティック
ポート カイロプラクティック センター
おはようございます

今日もいい天気です

昨日の夜は 親しくさせて頂いてる
患者様と久々


ポートカイロの近くで、何度かランチに行ったのですが
満員だった為 入れずじまい

なので、とても楽しみにしてました

私と、患者様は一足お先につきましたので乾杯

2008年のチリ産赤ワイン

フルボディ

ベリー系のジューシーなアロマとスパイス香。
ボリューム感とエレガントさを兼ね備えた味でした

少し遅れて 先生も到着

ハーブの香りがするお酒

それでは 食事START

お次は、ウニと帆立クリームパスタ
めちゃくちゃ美味しい~

ソースが濃厚なのにウニの味もしっかり

チーズ盛り合わせ
↓☆カマンベールに近い味
↓熟成された深みのある味
ウニに近く塩味もしっかり、
ビールのお供にピッタリ
↓ヤギのチーズ!癖があるからこそ美味い!
ワインでつけてあるそうで端に色がついてます

ドライフルーツと一緒に食べるとクリーミーな中に
優しい甘さが広がりワインにぴったり

最後に・・・ご馳走様でした

で終わりませんでした~

2件目は、雰囲気ガラリと変え
飲みなおし~
先生お気に入りの店へ

生がキンキンに冷たくて美味しい

二度目の 『 かんぱ~い 』
お酒好きにはたまらなく楽しい一時でした

腰痛、肩こり・頭痛・顎関節症などの症状でお困りなら
尾道・三原・福山の国際基準のカイロプラクティック
ポート カイロプラクティック センター
◆尾道ロケ
今日から 6月ですね
梅雨の季節になりますが、
うっとおしい季節を跳ね飛ばしましょう

昨日・・・
治療院に行ってましたら
見つけちゃいました
慌てて
片手に戻り
激写

なんだか分かりますか?
今秋放送が始まるNHK連続テレビ小説
『 てっぱん 』 の撮影中です


ポートカイロ付近で撮影してる所を
間近で見ましたら、絶対『 てっぱん 』
見たい
と思いました
5/30は尾道市因島三庄町の造船所で撮影が
あったそうですね
今年の尾道は ドラマ『 てっぱん 』 で
盛り上がりそうです
あかりの母親役で出演する安田成美さんは
(尾道は坂が多く、緑も多く、海が見えて、ホテルの前は
窓を開けるとすぐに海が見えたので和み 尾道がだんだん
肌にしみてきています。)
と語られてたそうです
本当に尾道は 海もあり、山もあり
人情味に溢れ
とてもいいところです
てっぱん の放送を楽しみに待ってます
腰痛、肩こり・頭痛・顎関節症などの症状でお困りなら
尾道・三原・福山の国際基準のカイロプラクティック
ポート カイロプラクティック センター

梅雨の季節になりますが、
うっとおしい季節を跳ね飛ばしましょう


昨日・・・
治療院に行ってましたら
見つけちゃいました

慌てて

激写

なんだか分かりますか?
今秋放送が始まるNHK連続テレビ小説
『 てっぱん 』 の撮影中です

ポートカイロ付近で撮影してる所を
間近で見ましたら、絶対『 てっぱん 』
見たい


5/30は尾道市因島三庄町の造船所で撮影が
あったそうですね

今年の尾道は ドラマ『 てっぱん 』 で
盛り上がりそうです

あかりの母親役で出演する安田成美さんは
(尾道は坂が多く、緑も多く、海が見えて、ホテルの前は
窓を開けるとすぐに海が見えたので和み 尾道がだんだん
肌にしみてきています。)
と語られてたそうです

本当に尾道は 海もあり、山もあり
人情味に溢れ

とてもいいところです

てっぱん の放送を楽しみに待ってます

腰痛、肩こり・頭痛・顎関節症などの症状でお困りなら
尾道・三原・福山の国際基準のカイロプラクティック
ポート カイロプラクティック センター