忍者ブログ
ホーム / Admin / Write / Res
広島県尾道市高須町のポート カイロプラクティック オステオパシーのブログ 予約・お問い合わせは 0848-38-1618
[1146]  [1147]  [1148]  [1149]  [1150]  [1151]  [1152]  [1153]  [1154]  [1155]  [1156
ポート・カイロプラクティック オステオパシー
予約・ご相談:0848-38-1618(9時~20時 日曜休診)
〒729-0141 広島県尾道市高須町4778-2
当院の公式サイトもご覧下さい
診療時間
9時~13時
14時半~20時
[PR]
2025/07/20 (Sun) 22:06
Posted by ポートカイロプラクティックセンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/06/05 (Sat) 17:35
Posted by ポートカイロプラクティックセンター

昨日は 久しぶりに会えた東京の友達
カメラのバッテリーが切れて・・・写真が取れませんでした
まだ買って1年しかたってないのに・・・
すぐに、バッテリーがなくなります

気を取り戻し
今日もとっても天気がいいです
ポートカイロの斜め前にある
雁木カリー
IMG_0264.JPGIMG_0263.JPG








IMG_0259.JPGIMG_0260.JPG







海から気持ちのいい風が入ってきます
IMG_0261.JPG







カレーはスパイス味と、どこかフルーティーな味もして
とても美味しかったです
そして メニュー表の中に・・・
IMG_0258.JPG

 




アウトドア体験メニューが
シーカヤック・アウトドアクッキング・ダッヂオーブン
オープンデッキカヌー・塩つくり 
尾道水道前の 向島でシーカヤックやアウトドアのイベントなど
様々な自然と海との触れ合いをしているそうです

真っ黒に日焼けをした、ワイルドなマスターでした
ポートカイロのパンフレットも
雁木カリーさんに置かせてもらいました
IMG_0265.JPGIMG_0266.JPG





腰痛、肩こり・頭痛・顎関節症などの症状でお困りなら
尾道・三原・福山の国際基準のカイロプラクティック
ポート カイロプラクティック センター
 



PR
2010/06/04 (Fri) 13:45
Posted by ポートカイロプラクティックセンター
IMG_0180.jpgIMG_0185.jpg







因島のはっさく大福
今は尾道でも様々なお店で はっさく大福が売られてますが
この はっさく大福は因島のお店でしか売られて
ないそうです
はっさくがプチプチしてて
めちゃくちゃ美味しかったです
豆大福も 頂きました
豆が 沢山入り、豆本来の味を
そのまま楽しむ事ができます最高~
IMG_0187.jpg





そして・・・コンビになど滅多に行かない私ですが・・・
たまたまコンビニに入り、
2年前?に食べて忘れられなかった
レアチーズ味のピノ。。。
それに近そうな味・・・
ブルーベリー&チーズ味を見つけて即購入
数量限定~ 
IMG_0188.jpgIMG_0190.jpg





想像通り美味しかったです
食べ物ばかり ブログにのせてますが・・・

今日、急遽 東京の友達が帰って来たので
久々に会える事になりました
また ブログ用に食べたもの撮ってきます


先生は、少しでも時間があけば勉強を熱心にされてます
そして・・・治療院の駐車場側の窓のポスターを現在製作中

複雑なパソコンも器用に使いこなし 
何でも出来る先生に
少々びっくりしてますが

身体の痛みや、優れない症状などありましたら
お気軽にご来院ください

院長が優しく 何でも話を聞いてくれます
腰痛、肩こり・頭痛・顎関節症などの症状でお困りなら
尾道・三原・福山の国際基準のカイロプラクティック
ポート カイロプラクティック センター
 
2010/06/03 (Thu) 11:11
Posted by ポートカイロプラクティックセンター

おはようございます
今日もいい天気です

昨日の夜は 親しくさせて頂いてる
患者様と久々ディナーに行ってきました

IMG_0220.jpgIMG_0219.jpgIMG_0218.jpg




ポートカイロの近くで、何度かランチに行ったのですが
満員だった為 入れずじまい
なので、とても楽しみにしてました
IMG_0216.jpg




私と、患者様は一足お先につきましたので乾杯
2008年のチリ産赤ワイン
フルボディ

ベリー系のジューシーなアロマとスパイス香。
ボリューム感とエレガントさを兼ね備えた味でした

IMG_0221.jpg




少し遅れて 先生も到着
ハーブの香りがするお酒
IMG_0222.jpg




それでは 食事START
IMG_0224.jpgIMG_0225.jpg




お次は、ウニと帆立クリームパスタ
めちゃくちゃ美味しい~
ソースが濃厚なのにウニの味もしっかり
IMG_0227.jpg




チーズ盛り合わせ
IMG_0228.jpg




↓☆カマンベールに近い味
IMG_0233.jpg




↓熟成された深みのある味
ウニに近く塩味もしっかり、
ビールのお供にピッタリ
IMG_0231.jpg




↓ヤギのチーズ!癖があるからこそ美味い!
ワインでつけてあるそうで端に色がついてます
ドライフルーツと一緒に食べるとクリーミーな中に
優しい甘さが広がりワインにぴったり
IMG_0229.jpg




最後に・・・ご馳走様でした
IMG_0239.jpg




で終わりませんでした~
2件目は、雰囲気ガラリと変え
飲みなおし~
先生お気に入りの店へ
生がキンキンに冷たくて美味しい
二度目の 『 かんぱ~い 』
IMG_0242.jpg





お酒好きにはたまらなく楽しい一時でした
腰痛、肩こり・頭痛・顎関節症などの症状でお困りなら
尾道・三原・福山の国際基準のカイロプラクティック
ポート カイロプラクティック センター
 


2010/06/02 (Wed) 11:43
Posted by ポートカイロプラクティックセンター



6月に入り 受付の花も変わりました

6月 梅雨の季節にぴったり

また、涼しげで清らかなイメージ
IMG_0172.JPGIMG_0174.JPG







流れる イメージで生けたそうです

横からみましたら
IMG_0175.JPGIMG_0176.JPG







みなさん 分かりますか?
わざと、茎を 花瓶にひっかけたように
生けてるんです

来られた 患者様には 
『 毎回花を見るのが楽しみなんです 』
と言って頂いてます

花を見る度 私も癒されております

2010/06/01 (Tue) 19:01
Posted by ポートカイロプラクティックセンター
今日から 6月ですね
梅雨の季節になりますが、
うっとおしい季節を跳ね飛ばしましょう

昨日・・・
治療院に行ってましたら
見つけちゃいました

慌てて片手に戻り
激写
IMG_0171.JPG




なんだか分かりますか?
今秋放送が始まるNHK連続テレビ小説
『 てっぱん 』 の撮影中です
IMG_0171.JPG





IMG_0170.JPG





ポートカイロ付近で撮影してる所を
間近で見ましたら、絶対『 てっぱん 』
見たい と思いました

5/30は尾道市因島三庄町の造船所で撮影が
あったそうですね

今年の尾道は ドラマ『 てっぱん 』 で
盛り上がりそうです

あかりの母親役で出演する安田成美さんは
尾道は坂が多く、緑も多く、海が見えて、ホテルの前は
窓を開けるとすぐに海が見えたので和み 尾道がだんだん
肌にしみてきています。)
と語られてたそうです

本当に尾道は 海もあり、山もあり
人情味に溢れ
とてもいいところです

てっぱん の放送を楽しみに待ってます
腰痛、肩こり・頭痛・顎関節症などの症状でお困りなら
尾道・三原・福山の国際基準のカイロプラクティック
ポート カイロプラクティック センター
 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(05/27)
(04/08)
(02/10)
(12/29)
無題(返信済)
(10/26)
最新TB
プロフィール
HN:
ポートカイロプラクティックセンター
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  尾道 ポートカイロブログ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]