広島県尾道市高須町のポート カイロプラクティック オステオパシーのブログ
予約・お問い合わせは 0848-38-1618
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9時~13時 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 |
14時半~20時 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 |
◆[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*2011年の恵方は南南東*
恵方を向いて太巻きを無言で食べる!
太巻きは福を巻き込み、縁を切らないために包丁を入れない
という理由から太巻きをまるかぶりするそうです

↓豆まき↓
季節の変わり目は邪気が入りやすいと考えられている為、
霊的な力が宿ると言われる大豆をまき邪気を払うというもの。
*大豆は煎っているものでないといけないそうです!!!
↓豆を食べる↓
1年の厄除けを願い、
自分の年齢よりもひとつ多く豆を食べます。
↓いわしの頭とひいらぎを家の入口に挿す↓
焼いたイワシの頭を柊の枝の先にさして家の入り口に挿す。
イワシの頭の悪臭と、柊のトゲで鬼を追い払う!という風習。
小さいころは、家の外にいわしを挿して、太巻きを作り、豆まきをしてました....
ふり返ると、母は色んな事をしてくれてた事を思い出しました。
今日は、いわしの頭はなしで、節分行事をしたいと思ってます
豆の数が、どんどん増えていきます...
0848-24-8687
腰痛・肩こり・頭痛・顎関節症などの症状でお困りの方
産前、産後骨盤矯正・あらゆる身体の痛みがなど....
尾道・三原・福山の国際基準のカイロプラクティック
ポート カイロプラクティック センター
お気軽にご相談ください
PR
この記事にコメントする