広島県尾道市高須町のポート カイロプラクティック オステオパシーのブログ
予約・お問い合わせは 0848-38-1618
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9時~13時 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 |
14時半~20時 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 |
◆[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
偶然にも、ポートカイロに治療に来てくれた前後のママちゃんは二人とも帝王切開です。
帝王切開でも産後の骨盤矯正って必要なの?とよく質問されますが、帝王切開の方が産後のケアが重要になってきます

自然分娩は骨盤が開き、出産したことで脳が出産したと認識してホルモンバランスを保ちますが、帝王切開では脳が出産したと認識していないため、上手くホルモンが出てくれなかったり、傷口の癒着など...色々と問題があります。
その為、自然分娩のママさん達より、回数が増えますが、きちんとホルモンのバランスを整える事が大切になってきます。
これまた、偶然にも赤ちゃんは同級生で、同じ3ヶ月です

HちゃんとMちゃん

こんにちは~

二人ともピンクの洋服を着て、とっても可愛い~

可愛い~赤ちゃんが二人そろうと、さらに可愛~ですね

Hちゃんは、なんと

3ヶ月になる少し前に寝返りをするようになったのです~

Hちゃんの流行りポーズ

100日のお祝いで、撮影した写メを見せてもらいました

とっても似合っていますね


おばあちゃんの紹介でポートカイロに来てくれたママとMちゃん

治療中はMちゃんを抱っこして、子守をしてくれるおばあちゃん

気持ちよさそうに眠りにつきました

Mちゃんはいちごの、とっても可愛い~お洋服を着せてもらってます

後ろのお尻もいちご

気が付けば、今日は、Mちゃんのおばあちゃんも治療に来てくれ、
夜はHちゃんのおじいちゃんが治療する日です

家族皆さんでポートカイロに来て頂いてる事を実感しました

皆さん本当にありがとうございます

ご家族で健康になれるよう、先生が心を込めて治療させて頂きます

ポートカイロ:受付スタッフ
ポートカイロプラクティックセンターでは事前予約でお子様のお預かりをしておりますので、安心してお子様連れで施術をうけて頂けます。
肩こり・腰痛・頭痛で、整体をお探しの方はご相談下さい。
三原・福山・尾道の国際基準のカイロプラクティック
ポートカイロプラクティックセンター
0848-24-8687
PR
この記事にコメントする