診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9時~13時 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 |
14時半~20時 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

梅雨の季節になりますが、
うっとおしい季節を跳ね飛ばしましょう


昨日・・・
治療院に行ってましたら
見つけちゃいました

慌てて

激写

なんだか分かりますか?
今秋放送が始まるNHK連続テレビ小説
『 てっぱん 』 の撮影中です

ポートカイロ付近で撮影してる所を
間近で見ましたら、絶対『 てっぱん 』
見たい


5/30は尾道市因島三庄町の造船所で撮影が
あったそうですね

今年の尾道は ドラマ『 てっぱん 』 で
盛り上がりそうです

あかりの母親役で出演する安田成美さんは
(尾道は坂が多く、緑も多く、海が見えて、ホテルの前は
窓を開けるとすぐに海が見えたので和み 尾道がだんだん
肌にしみてきています。)
と語られてたそうです

本当に尾道は 海もあり、山もあり
人情味に溢れ

とてもいいところです

てっぱん の放送を楽しみに待ってます

腰痛、肩こり・頭痛・顎関節症などの症状でお困りなら
尾道・三原・福山の国際基準のカイロプラクティック
ポート カイロプラクティック センター
今週も一週間始まりますね
鞆の浦 花火大会行ってきました
大興奮です
想像以上に良かった
まず、花より団子ということで
めちゃくちゃ 美味しい↓
因島のきよみ100%の ジュースです
私の中では・・・屋台の中で1番美味しい
尾道の港祭りでは
因島のはっさくソフトを食べてと~っても
美味しかったので、今回ジュースに挑戦
目の前で搾ってくれます
地元ならではの味に感激
↓この島から花火が打ち上げられます
目の前を場所取り成功
↓いろは丸と書かれた渡し舟
↓龍馬も登場
花火が上がる島には鳥居が点灯
暗くなってきました
鞆の浦と龍馬・・・花火大会の幕開けです
龍馬の人生がナレーションで語られ
龍馬伝の音楽とともに花火を観賞
花火大会と言うよりも、一つの舞台として
見たような感覚です
大興奮です
そして・・・瀬戸内海ならでは・・・
船に乗って見に来てる方も沢山いました
↓この明かりは 沢山の船
そして、最後のクライマックス
動画で撮ってしまいました
先生に見せましたら、行ってないのに
想像以上の感動” すごいと拍手が
今までの鞆の花火大会では
今年が一番良かったです
興奮冷め切れぬまま、
友と素敵な一日を過ごすことができました
そして・・・今日見つけたもの
明日ブログにのせま~す
先生は 遅くまで診療してますので
腰痛、肩こり・頭痛・顎関節症などの症状でお困りなら
尾道・三原・福山の国際基準のカイロプラクティック
ポート カイロプラクティック センター
みなさん こんにちわ
今日もイイ天気ですね
新聞で見て、どうしても行きたくなり
受付の私は夜
鞆の浦の花火大会に行ってきます
幕末の風雲児 坂本龍馬が
(福山市)鞆の浦に来たのは
慶応3年 蒸気船 いろは丸の沈没事件をめぐり
龍馬は鞆の浦でドラマをくり広げ、ゆかりのある町です
今年は大河ドラマの影響もあり
龍馬ブームですね
私も欠かさず見てる龍馬伝
全国でも1番早いと言われている
鞆の浦花火大会
今年のテーマは
『 鞆の浦と坂本龍馬 』
今年は龍馬にちなんで、花火をあげる時
銃声とともに打ち上げるとか?
そして、龍馬にちなんだナレーションも入るそうです
新聞記事を読んで どうしても行きたくなり
行ってきます
先生は、治療に専念されてますので
感想はしっかり伝えさせてもらいます
福山鞆の浦弁天島花火大会
午後7時20分から約2000発を打ち上げ
瀬戸内に初夏が訪れる5月の終り、弁天島の空に花火が打ち上げられます。
対岸には夜店が軒を連ね、海上に映える多彩なイルミネーションは
瀬戸内の港町ならではの情緒をかもし出します
ポートカイト
本日土曜も20:00まで受付
お仕事帰りになかなか来れない方も
是非 お気軽にご来院ください。
腰痛、肩こり・頭痛・顎関節症などの症状でお困りなら
尾道・三原・福山の国際基準のカイロプラクティック
ポート カイロプラクティック センター
先生の友達が治療に来られました
最終受付でしたので、治療終了後
みんなで食事に行くことになり
私も便乗しました
行き先は~
先生とお友達が気になっていた場所
ブラジル料理のお店です
松永にある
『 ステーキ・ブラジル 』
↓ハムとチーズのコロッケ
ブラジルの郷土料理です
お店に入れば、異国気分が味わえ
とても雰囲気が良く美味しくて 楽しかったです
みんな、気に入ったと言ってました
(1番美味しかったのに 写真とり忘れ)
そして・・・体格のいい 男前さんが座ってました
ブラジル国籍、日本育ち、男前
サッカー選手
ファビオ
サッカー観戦の大好きな先生は
ファビオ の身体の歪みをチェック
プロ選手は専属のトレーナー付き!
国際基準の資格を持つポートカイロは
安心して審査も通ります
ファビオ も興味津々に話を聞いてました
誰でも無資格で整体やカイロなど
治療院を開業できる日本では
安全性の高い治療院かどうか、専属トレーナーが
調べるんですね
ファビオ の活躍楽しみにしてます
腰痛、肩こり・頭痛・顎関節症などの症状でお困りなら
尾道・三原・福山の国際基準のカイロプラクティック
ポート カイロプラクティック センター
尾道ラーメンですが・・・
ポートカイロの近くに・・・
とっても美味しいラーメン屋があります


尾道ラーメンではなく
柚子風味がする塩味!
麺は縮れ麺!!
なんと、お茶漬けセットがありますので
ラーメンを食べた後、ご飯にスープを入れて
お茶漬けにすれば、サラサラっと食べれます

これが また美味しいんですよっ

品のあるラーメン

スープがなくなり次第 終了になるので
早めに行かなくては

・・・と いつも焦りながらダッシュで行かせて
もらってます




腰痛、肩こり・頭痛・顎関節症などの症状でお困りなら
尾道・三原・福山の国際基準のカイロプラクティック
ポート カイロプラクティック センター