診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9時~13時 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 |
14時半~20時 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月30日が....
尾道 灯り祭りですね

お寺や参道、
JR駅前などが
約3万個の
ぼんぼりでライトアップ


千光寺、浄土寺、西國寺など16カ寺とその参道のほか、
JR尾道駅前、本通り商店街、向島地区などに設置され、
寺院や街並みが幻想的に浮かびあがります
午後5時45分から駅前広場で点灯式が行われるそうです

(昨年、ポートカイロ前に広がる駅前広場です)
私は、尾道 あかり祭りが
大好きなお祭りの一つです

尾道の町に、一つ一つ灯された
穏やかな灯かり.....
なんともいえない
切なさも感じます.....
お寺、参道にもあかりが灯され
とても、とても幻想的です

是非 皆様も 行ってみてください

ポートカイロプラクティックセンターは
10月30日(土曜)
夜20:00迄(受付) 営業しております
腰痛・肩こり・頭痛・顎関節症
などの症状でお困りなら
尾道・三原・福山の国際基準のカイロプラクティック
ポート カイロプラクティック センター
先ほど、お昼休憩に!!!!
洋菓子教室 フランボワーズ
作品展に行ってきました
言葉が出ません.....
お菓子ですが....
芸術作品です
どれも、これも感動です!!!
色んな国々のカラフルな
お菓子の世界に飲み込まれました。
では写真でお楽しみ下さい
砂糖菓子を丁寧に作り
ケーキにデコレーションするそうです
バラの花を乾燥中....
お菓子がこんなに
美しいとは.....
驚くことばかりです!!!
とても素敵な作品展
行って良かったです
感動をありがとうございました
腰痛・肩こり・頭痛・顎関節症
などの症状でお困りなら
尾道・三原・福山の国際基準のカイロプラクティック
ポート カイロプラクティック センター
洋菓子教室 フランボワーズ
作品展
おかし の シンフォニー
☆10月9日(土)~10日(日)
☆尾道絵のまち館 1階
(尾道商店街アーケート)
☆入場料 無料
☆主催:洋菓子教室フランポワーズ
0848-22-7421
患者さまのお孫さんが
お菓子作りを習われてまして
洋菓子作品展が開催されるそうです
イギリス発祥の美しいお菓子の芸術
シュガーデコレーションやアイディアいっぱいの
ウェディングケーキなど、
また日本でおなじみの薄い伝統的な
焼き菓子や各国の楽しいお菓子を展示。
心を込めて作った沢山のお菓子が
心豊かな時間へと誘います
私も、明日 お昼休憩に行ってきます
みなさんも是非行って見て下さい

腰痛・肩こり・頭痛・顎関節症
などの症状でお困りなら
尾道・三原・福山の国際基準のカイロプラクティック
ポート カイロプラクティック センター
まだ行けてない.....
コーヒー屋さん

尾道の商店街の中にあります

気になってたら、患者さんがお土産で
持って来てくれました~

ありがとうございます

美味しかったす

珈琲の匂いは、癒されますね~

珈琲の飲みすぎだけは
みなさん注意してくださいね!!
交感神経が緊張しすぎて
沢山飲むと(10杯近く)
震えが出たりするそうです。
私は、毎日1杯の珈琲を
楽しみにしてます


そういえば、尾道が舞台の
『てっぱん』放送が始まりましたね

尾道でも知ってるところばかりが
出て、見ていて嬉しくなりました

腰痛・肩こり・頭痛・顎関節症
などの症状でお困りなら
尾道・三原・福山の国際基準のカイロプラクティック
ポート カイロプラクティック センター
ビックリした場所・・・・・
歴史の詰まった扉を開けると~
竜宮城のような世界

小さな、重い扉からは
想像もつきませんでした!!
ここは 尾道で一番古いBar


海の中にいるみたいです

美味しくお酒も頂きました

次は隣の
Barへ移動

大人の隠れ家....とても落ち着き....

マスターの低い、渋い声に癒されます

尾道には古くからあるBarが沢山あるんですね!
新しい発見ばかりでとても面白い1日でした

腰痛・肩こり・頭痛・顎関節症
などの症状でお困りなら
尾道・三原・福山の国際基準のカイロプラクティック
ポート カイロプラクティック センター