広島県尾道市高須町のポート カイロプラクティック オステオパシーのブログ
予約・お問い合わせは 0848-38-1618
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9時~13時 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 |
14時半~20時 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 |
◆[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
kuちゃんおばあちゃんから頂いた手作り料理とは、ところてんでした~っ\(//∇//)\
手作りのところてんなんて、初めて食べました♡
めちゃくちゃ美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ
他にはなすのからし漬けを頂きました( ´ ▽ ` )ノ美味し過ぎて慌てて食べたので写真を、とるのを忘れてた(゚o゚;;
また、ブログにのせますね♡
いつもありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
ポートカイロ:受付スタッフ
ポートカイロプラクティックセンターでは事前予約でお子様のお預かりをしておりますので、安心してお子様連れで施術をうけて頂けます。
肩こり・腰痛・頭痛で、整体をお探しの方はご相談下さい。
三原・福山・尾道・松永の
ポートカイロプラクティックセンター
0848-24-8687
治療が終わって2週間たつと、腰の調子が悪くなってきたそうで、座って立ち上がるときには股関節にも痛みがでてきたママ

少し期間を詰めて、また2週間後に治療が必要になりました

そんなママと一緒に来てくれたのは、幼稚園に行ってるK君

なんだか、3週間ぶりなのに大きくなった気がします

ままごとが好きなK君は、犬のおもちゃに大興奮

K君ママ 『 明日、腰の病院に行くのよ! 』とK君に話したら、
K君 『 よっしゃ~


とポートカイロに来るのを楽しみにしてくれた様子

なので、夏休みが終わってK君に会えないかと思いましたが、夕方に時間を変えてK君も一緒にポートカイロに来てくれるそうです

またK君に会えるの楽しみにまってます~
ありがとう~

ポートカイロ:受付スタッフ
ポートカイロプラクティックセンターでは事前予約でお子様のお預かりをしておりますので、安心してお子様連れで施術をうけて頂けます。
肩こり・腰痛・頭痛で、整体をお探しの方はご相談下さい。
三原・福山・尾道・松永の
ポートカイロプラクティックセンター
0848-24-8687
◆腰の痛み
腰痛や、足の痛みでポートカイロに来てくれました

なんと


ママとおばあちゃんと一緒に来てくれたのはとっても可愛い~Rちゃん

お目々がクリクリでとっても可愛い~Rちゃん

前日にT君と遊んだそうです

Rちゃんも、おばあちゃんの声に反応してニコニコ

ママも帰省で大三島に帰って来ているそうです

腰痛を治して、長時間の運転に耐えられる体作りをしていきましょうね

根本的な原因を治療していくには帰るまで時間が足りないので、ある程度のとこまで良くなったら、また大三島に帰って来たときに治療に来てください

ママが早く良くなって、パパに会いに帰らなきゃね~


Rちゃん、ママとおばあちゃんと一緒に来てくれてありがとう

また会えるの楽しみに待ってます~


ポートカイロ:受付スタッフ
ポートカイロプラクティックセンターでは事前予約でお子様のお預かりをしておりますので、安心してお子様連れで施術をうけて頂けます。
肩こり・腰痛・頭痛で、整体をお探しの方はご相談下さい。
三原・福山・尾道・松永の
ポートカイロプラクティックセンター
0848-24-8687
ママとおばあちゃんと、従兄弟のお兄ちゃんとポートカイロに来てくれました
ママは、調子が悪かったり、良かったり、息がしずらいときもあったり…呼吸の乱れを安定させ治療をしっかりとしていきました
さらに、ウエィクボードをして右膝が痛いそうですが、さすが
マリン一家

ウエイクや、ジェットスキーを家族で楽しんでいるそうです
それにしても、海に行っても真っ白なママが羨ましい~
さてはて、
受付『 ku~ちゃん背が伸びたね~ 』
ku~ちゃん『 こないだ来た時は、これくらいだったんよ 』
眉間に手を添えて教えてくれました
凄い成長です(笑)



お兄ちゃんがいて、隣で嬉しそうなku~ちゃんは自由です
お兄ちゃんはいつものことなので、冷静

なんと、カメラをむけるとモデルポーズをしてくれるku~ちゃん

満面の笑で、さすがモデルさんです

、

診察室には小さな患者様が
ku~ちゃん『 せんせ~い、お空はどこまでつづいているの? 』
再び戻って来て
ku~ちゃん 『 のどの中はどうなってるん? 』

先生もku~ちゃんが可愛くてたまりません
(答えに困っていましたが ・・・(笑) )

なぜ、のどの中が気になるかというと~
ku~ちゃんは体の中身図鑑を愛読中
お兄ちゃんはお医者さんで、ku~ちゃんも・・・お医者さんになりたいのかな~

体の中の説明をしてくれます

ku~ちゃんには今日も沢山笑わせてもらい、癒しの時間を過ごすことができました
ku~ちゃんいつもありがとう
そして、おばあちゃんからは手づくり料理を頂きました~
手づくりなんて食べたことがないので、楽しみです
暑い夏にピッタリ
何でしょうか~?
正解は、またブログでのせますね

ママは、調子が悪かったり、良かったり、息がしずらいときもあったり…呼吸の乱れを安定させ治療をしっかりとしていきました

さらに、ウエィクボードをして右膝が痛いそうですが、さすが



ウエイクや、ジェットスキーを家族で楽しんでいるそうです

それにしても、海に行っても真っ白なママが羨ましい~

さてはて、
受付『 ku~ちゃん背が伸びたね~ 』
ku~ちゃん『 こないだ来た時は、これくらいだったんよ 』
眉間に手を添えて教えてくれました

凄い成長です(笑)
お兄ちゃんがいて、隣で嬉しそうなku~ちゃんは自由です

お兄ちゃんはいつものことなので、冷静

なんと、カメラをむけるとモデルポーズをしてくれるku~ちゃん

満面の笑で、さすがモデルさんです


診察室には小さな患者様が

ku~ちゃん『 せんせ~い、お空はどこまでつづいているの? 』
再び戻って来て
ku~ちゃん 『 のどの中はどうなってるん? 』
先生もku~ちゃんが可愛くてたまりません

(答えに困っていましたが ・・・(笑) )
なぜ、のどの中が気になるかというと~

ku~ちゃんは体の中身図鑑を愛読中

お兄ちゃんはお医者さんで、ku~ちゃんも・・・お医者さんになりたいのかな~


体の中の説明をしてくれます

ku~ちゃんには今日も沢山笑わせてもらい、癒しの時間を過ごすことができました

ku~ちゃんいつもありがとう

そして、おばあちゃんからは手づくり料理を頂きました~

手づくりなんて食べたことがないので、楽しみです

暑い夏にピッタリ

正解は、またブログでのせますね
