忍者ブログ
ホーム / Admin / Write / Res
広島県尾道市高須町のポート カイロプラクティック オステオパシーのブログ 予約・お問い合わせは 0848-38-1618
[815]  [816]  [817]  [818]  [819]  [820]  [821]  [822]  [823]  [824]  [825
ポート・カイロプラクティック オステオパシー
予約・ご相談:0848-38-1618(9時~20時 日曜休診)
〒729-0141 広島県尾道市高須町4778-2
当院の公式サイトもご覧下さい
診療時間
9時~13時
14時半~20時
[PR]
2025/05/24 (Sat) 11:55
Posted by ポートカイロプラクティックセンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

腰痛
2013/03/21 (Thu) 18:51
Posted by ポートカイロプラクティックセンター
腰痛の施術をしているママと中学生のお姉ちゃんが来てくれました♪(´ε` )


お姉ちゃんは、朝早くから、学校のボランティア活動で芦田川の清掃をしてきたそうです♪(´ε` )

有難いですね〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

Rちゃん、ありがとう!!


そしてお姉ちゃんに抱かれて来てくれたのはKくんです^_^









お姉ちゃんが見えなくなると、ハイハイでさがしに行くKくん^_^


とっても可愛かったです~♪(´ε` )










また一緒に来てね♪(´ε` )
LOVE♬
PR
2013/03/19 (Tue) 16:25
Posted by ポートカイロプラクティックセンター

2人目を出産されてママが来てくれました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


お姉ちゃんはとっても大きくなっていたので驚きです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ママの顔は分かっても、一年以上たてばお子さんのお顔が変わって分かりません!(◎_◎;)

赤ちゃんだったのに~♪(´ε` )










そして、はじめましてのMちゃん♬








お姉ちゃんのMちゃん、妹のMちゃん、会えて嬉しかったです♪(´ε` )

続けて骨盤矯正頑張りましょうね〜♬
2013/03/19 (Tue) 15:45
Posted by ポートカイロプラクティックセンター
腰の痛みで来てくれているママ♪(´ε` )

一回の施術で、前よりは痛みがましになってきました♪(´ε` )

あともう一度施術して、メンテナンスになるか分かります(^^)


ママと一緒に来てくれたのはk君♪(´ε` )














上手な寝返りも見せてくれました(^^)



また、ママと一緒に来てくれるの楽しみに待ってます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2013/03/16 (Sat) 18:02
Posted by ポートカイロプラクティックセンター

ホルモンバランスを整えているママと一緒に来てくれたのは~、とっても可愛い〜S君に♫


毎月、ママと一緒に元気良く来てくれるんです!

おしゃれ親子☆












ママの施術中もとっても楽しく遊べました♬

また会えるの楽しみに待ってます~♫
2013/03/16 (Sat) 17:57
Posted by ポートカイロプラクティックセンター
手首から腰、首まで施術しているママ♪(´ε` )問題が沢山ありそうです!


そんなママと一緒に来てくれたのは〜お目々が大きくてこぼれてきそうなS君です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆









お鼻が詰まっていて、苦しそうでしたが、スヤスヤと眠りにつきました♫


とっても可愛いS君に見とれてしまいました~♪(´ε` )


お利口さんに待ってくれてありがとう♬また会えるの楽しみにまってます〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(05/27)
(04/08)
(02/10)
(12/29)
無題(返信済)
(10/26)
最新TB
プロフィール
HN:
ポートカイロプラクティックセンター
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  尾道 ポートカイロブログ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]